わしょいさらとまです。
0.9.10来ましたね、日本重戦車来ましたね、そしてMoD入れ替えきましたよ(;´Д`)
■レッドシャイアMap変更について自走の射線がどうなっているか分かりませんが、
全体的に良くなっている気がするのは私だけでしょうか。
南北に陣営が分かれているのは今までと一緒。
東側の接敵地点がボリュームアップして、西側に浅い堀のある城塞跡が出来ました。
東側は回り込める余地が出来ましたし、
西側は今までが「前に出にくい立地」だったので良い修正だと思います。
また、リプレイを確認すると、
東側は南軍が、西側は北軍が有利になている傾向にあります。
これは拠点に対して素早く展開出来た方が有利になると言う感じです。
中央は軽戦車でMap全体を哨戒、駆逐は東西の拠点を後方から支援狙撃、
中戦車は拠点を優先して確保、重戦車は拠点を押し上げる…そんな感じかな?w
■不評の湿地について・南軍から西拠点に進んで北進
・北軍から東拠点に進んで南進
上記2つがやりにくいので不評なんでしょうかねw
東西ともに、それ以上進めないから中央を~と言う話だと思うのですが、
いままでのセオリーから外れるって事で否定的なのかもしれないです。
実際、レートの高い人は否定する意見が多いみたいですよね。
前の方がまだ良かった等々。
私的には作戦次第だと思うんですけどねぇ、浅知恵なんでしょうかねぇw
PR