忍者ブログ

(裏)さらとま日記

WoTはじめました♪

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日より始めたAruaでしたが、どうもマルウェアが入っているのはガチのようです。

セキュリティソフトの誤検知の可能性も否定できませんが、古いセキュリティソフト(旧Ver)および最新のセキュリティソフトともに検出したので限りなく…だろうと思います。 
旧Verを使用した理由は、前から有害対象となっていたかと言う事の確認で、稀にVerを更新した事で発生する“誤検出”と言う事もありえるからです。 

Ruff鯖落ちの原因となったAruaGMによる攻撃(フォーラム情報に基づく)があったわけで、自分の所のソフト(=Arua)に怪しげなxxxを潜ませておく事も十分に考えられるのかも。

・Ad-Aware2008による検出
9087fdc1.jpeg

・Ad-AwareAEによる検出
3f0e99cf.jpeg

とりあえず私の所のセキュリティチェックは
1.Ad-Aware2008で検出
2.Ad-AwareAEで検出
3.上記2つを確認した後に削除
4.Avastでスキャン→未検出
です。

一度削除しても、Aruaを再び起動すると生成されてしまいます→サーバーから新たにダウンロードするようです。 その為、一般の人は、「Aruaを諦める」か「マルウェアを黙認する」かの二者択一になります。

Aruaユーザー他、過去Aruaをインストールした事がある、Aruaじゃないけど気になる、と言う人はメッセ等で連絡をください。 メッセ未登録の人は非公開コメントでその旨のメッセージとメッセ用メールアドレスを貼り付けて、問い合わせてみてください。 対応します。 メールでの対応は時間がかかりそうなのでメッセをインストールしてくださいw
注意:メールアドレスの「@(アットマーク)」はスパム対策で禁止しています。 従って「@(アットマーク)」の代わりに「(a)」と表記してください。

参考リンク
Backdoor Win32 IRC Bot


▲0904302139追記
どうやら既知のマルウェアみたいです。 但しその属性は危険を含んでいます。 アルアスレの情報では「普通にある」との事が書かれていしたが、私個人的な意見としては“普通”では無いんじゃないかと思っています。 念のため自重します。 関係者の方々にはご迷惑をおかけしました><b
PR
この記事へのコメント
Name
Title
Mail
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

IRCへ簡単に接続する為のツールじゃないんですか?
チャット欄でIRCが使える物だと思っていました。。
  • by すまいる
  • 2009/04/30(Thu)20:2722
  • Edit
Re:無題
なんかそうみたいですね。 ただ危険を含んでいるのは確かだと思うんですよ。 Ruffが攻撃されたと言うトラブルもあるので、ちょっと警戒しようと思います。

Arua板より
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1228491885/282
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1228491885/291
既知のものらしいです。
  • by さらとま
  • 2009/04/30 21:21
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
かうんた
最新コメント
[07/11 名無]
[03/07 私は誰?]
[05/06 私は誰?]
[01/25 ああああああ]
[04/16 私は誰?]
プロフィール
HN:
さらとま
性別:
非公開
自己紹介:
現在はWoTで遊んでいます。 ヘタクソですって!? そんなの気にしません。 迷惑ですって!? そんなの気にしません。
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
Copyright ©  -- (裏)さらとま日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]