【現在の状況】
司令部Lv31
空母:23赤城、9加賀、34蒼龍改
戦艦:24長門、20日向、1扶桑、3山城、21金剛、19比叡、1榛名
軽空母:3鳳翔、16龍驤、1隼鷹、3祥鳳
重巡洋艦:イッパイ
軽巡洋艦:イッパイ
駆逐艦:イッパイ
潜水艦:20伊58
※急募:霧島
正規空母2戦艦4の運用では、やはり資材物資がガンガン減りまくりでですねって、ちょっと方針を変更したらナイスな展開になりましたっ!
~潜水艦~
燃費の良い潜水艦は遠征に使うとちょっぴりお得。 そんな軽い気持ちで遠征に出しLv10を既に超えていた訳ですよ。 入手した時は、レベリングで出撃するたびにふるぼっこにされて、何この雑魚つかえなくない!?捨てちゃう!?解体しちゃう!?!? っとか思っていたものでした(オソロシヤw
潜水艦の特徴は、まず砲撃戦でFAが取れる事。 しかも魚雷による攻撃なのでダメージが大きいんですよ。 したがって、エリア1-1-1(最初の所)で戦うと常勝で・・・且つMPVを毎回頂きますので延々と繰り返すことが出来る!
しかしまぁこれは些細なことでして、この潜水艦をメイン艦隊に組み入れたんです。
潜水艦1、正規空母2、戦艦3
細かい仕様とかは全て説明しきれる感じでもないので割愛して・・・。
要するにですね、軽巡洋艦、駆逐艦の攻撃が潜水艦に集中して、重巡洋艦以上は潜水艦に攻撃できないと言う謎仕様があって、且つ、ダメージを受けても回復も早ければコストも少なくて済む。
他の艦船が受けていたダメージが一気に減って、修理のコストが激しく減ったんです!
コレ即ちたくさん戦うことが出来る!!
調べてみると潜水艦の天敵はいるようなので、そこについては注意しなくてはならないですけど、それでも当面はメインのレベリングに使うのがデフォになりそうです。 あ、メインだけじゃなく、育てたい他の艦船も潜水艦を組み入れればウマーになりそうですね!
・ボーキサイト
前回、ボーキサイトが減らないよって話でしたが、今回ごそっと減る事件が発生しました。
敵に空母とかいて、その空母の艦載機と、自軍空母の艦載機とバトルするとボロボロと墜落していくので、それでボーキサイトが大量に使われるって事なんですね。
コレ即ち、対空性能のない艦載機しか空母に載っていないと、敵艦載機の攻撃に大ダメージを受けてしまうと言う。
徐々に敵の攻撃も多様化してくるでしょうし、見直しが必要なのかもしれないですね。
PR