Mネタ@Lv152-166ブルクレです。
■久しぶりに廃狩りw 今回の狩りで緑ハツ33個Getです^-^b まぁ売れ渋ってきているわけでw 600kで露店に出しているけど完売してくれると嬉しいです。 なかなか本店と支店でバワンスがよろしくないですが、まぁ在庫不良でも腐るわけでもないしね^^;
■シクク集落でのシクク狩人はLv152で水色になりました。 逆算するとLv147で緑、Lv142で黄になるって事かな? GuruだとLv143適正になっている訳で…この辺の解釈と日本のRoseWikiと一緒にしちゃうのが間違いなのかも。 で!Guru表記のLv143で水色になるのはLv152でした。 水色になった直後=Lv152でもドロップは継続してあるので、考えようによっては表記されたレベル+10まで狩りが可能って事じゃないかと推測しています。 となると迷い森のガーもライオン、沼の監視官、監督官も当初の予定よりももう少し上のレベルまで狩れるかもしれません。 同時に沼地での維持レベルも変わってくるのかな^^; この辺は調べながら進めたいと思います。
■今回の狩りではPLクレのトパをペアクレのほうに移動させて狩り。 たぶんね、精錬済みヘブンズだからだと思うのだけど、ダメを受けてもそれなりに耐えるんですよね。 いい感じでした。 ゴーストが出るので途中で撤収したけどガーも耐える事が出来そうで一安心^-^b でももうすぐ…。
■シクク狩人が卒業になり、前述でもある通り迷い森のガーに挑戦してきました。 普通に狩れます! って、それでもシクク狩人からすると固いです^^; それにゴーストも出るので早めに見切りをつけて撤収。 そのあと色々と散策したのだけどなかなか狩場が見つからず…。 そしてこんな所はどうでしょう!?
↑ジャングルの左上に位置します。 暗殺隊が3箇所に涌き、当然複数なのでまずまずの場所かもしれません。 暗殺隊の適正はLv155でシクク狩人の例に倣うとLv164まで継続する事が出来るのでしょうか。 私的にはPTLVを稼ぎたい事もあり、Lv155で迷い森のガー(ゴーストが出なくなるラシイ)で頑張ろうと思いますが。
PR