Mネタ@Lv107-120ブルクレです。
5番オンライン継続していますが、ちょっとここで思ったのは宝石を拾う確率が低いような気がします。比較的出やすいのかな?と思うのはバルカンからのトパとバシリスクからのエメ。マウルからのサファは倒す数が少ないので当然入手しにくい事になるとは思うのだけど、旧仕様、バルカンリダが大きかった事も関係するのか、宝石はそれなりに拾えたような気がします。そういえば最初にクリスタル雪原(5番の場所か忘れました;;)で狩っていた時、バシリスクからペリとガネがドロップしたような気がしたんですよ。いまはエメしか出ません。幻だったのかな^^; それとは逆にハツはいい感じで出ています。赤、青、緑、黒でやや青が少ない感じもしますが赤がコンスタントにドロップするので売れば大儲け~したいですね^^; 実はアティで宝石製造に使おうと思っていたのだけど、宝石7を作るのに宝石1が64個と液706個、ハツ26個必要になり、宝石が揃いにくい事もあって、トパ、サファ、エメ以外は売って現金化してしまおうかと思っちゃったりしていますw
狩りの方は変わらずと言った感じかな。たまに囲まれて倒されたりするけどまぁ妥協の範囲だし、某エリアで敵が枯れる事も多くなってきたし。そう言えばたまに5番の狩場へバシリスク以外を狩る人が来たりします。敵が枯れてバシリスクに手を出すも硬くてあきらめちゃうような人たち。バルカンとか狩るならバシリスクも倒せっつーの!そう言うヘタレな人が多いです;;
↑オキモスから冠詞武器出たw粗悪品穴なしなのでNPC売り。だしかDPSがオキモスからでるような。良品穴出たら…いや、もうすでに良品2本もってます。露店で買いました_no あ、たしかレゼンドパーティクルがオキモスから?こっちも露店で買いましたwオキモスには用がなくなってたりして(ぇw
↑赤ハツはよく出る方だと思います。単価で言うと赤ハツが美味しいのだけど宝石が落ちにくいので複雑><
PR