わっしょいさらとまです。
久しぶりの更新です。
腹黒い砂漠は…途中から作業ゲーと言うか仕事ゲーと言うか、
めんどくさくなってアンインストールしちゃいました。
貿易するぐらいまでは楽しかったんですけどね。
それも徐々に「~しなければならない」みたいな展開になって、
嫌気がさしてしまいました。まぁそんなものです。
さてさて、WoTはリプレイ、ニコニコ、ニコ生を中心に鋭意研究中です。
そんな中、某ニコ生の放送でスパパ推しがありましてですね、
影響されて買っちゃいました!
米ルートはヘルキャット計画挫折で取り残されたM8A1と、
T49計画進行中のT37までしか進んでおらず、
以前のイベントであぶれていたTier10重戦車T110E5のそれを載せ替える事にしました。
追々、T49の次、T54E1ででも使えればいいんじゃないかなとかw
そして塗装、装備、消耗品を整えて、あとは課金弾主体で行きます!
はっきり言ってめちゃめちゃ強いです。
車輌成績ですか?ああ、気にせんでくださいw
SS撮り忘れたのもありますけど…まぁスパパ語るのはここまで>_<
RudyとIS-2とこのスパパでクレジット稼ぎます!
~さらとまさん、紫化計画(まずは緑化からw)~
「ミカタガー!!」
じゃぁどうすればいいのか。
やっぱり手薄な所に赴いたら、戦線を後退させながら耐えるしか無いらしいです。
それでも
「手薄な所に赴いて、不利にならない戦いで、戦果を稼いで終了する」
ってぐらいには何とかしたい。覆らないのはもう諦めるしかない!!
当然の事ですけど、自分1両で相手がたくさんとかだったら根本的に無理w
出来る限り頑張るって事で良いと言う事にします。
この結論に達するまで時間かかったなぁXD
~今後の方針~
1.T37 → 犬 → T49 計画
2.IS-3 → IS-8 → IS-7 計画
3.チヌ → → → → → STB-1 計画(だいぶ遠いXD)
これ以外に気になっているのは
T49以降、T54E1とT57Heavyの展開。
それと日本でTier6重戦車実装があるとか。
まぁあっちもこっちもだと、リズムが狂って益々ボロボロになっちゃいますしおすし。
落ち着いて1つずつ進めることにしますよ。
~T37~
5連のオートローダー(略してオトロダ)試してみました。
貫通、威力共に最終砲と同じです…えと、最終砲の方がコンスタントに撃てて効率良いw
公開されているリプレイみたら、好成績のすべてで最終砲使ってますただめじゃんオトロダww
次の犬ではオトロダの一択なんでしょうけど、ちょと不安が残りますね困りますね>_<
PR